ダム | ダムの位置 | 配布場所 | 配布場所の位置 |
---|---|---|---|
[1]力丸 (りきまる) ダム1.0 施設・配布情報のページ | 隣接・徒歩圏内68 075 315*62Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [9]力丸・犬鳴ダム管理出張所 福岡県宮若市下2389-59:00~17:00(土・日・祝日等職員不在時は各ダム管理出張所に備え付けの申込用紙に記載してある、申込方法にしたがってお申込み下さい) ※犬鳴ダムカード配布には、ダムへ行った証明(写真等)が必要となります | 隣接・徒歩圏内68 075 160*43Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 |
[2]龍ヶ鼻 (りゅうがはな) ダム1.1 施設・配布情報のページ | 隣接・徒歩圏内63 837 752*43Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [10]龍ヶ鼻・永平寺ダム統合管理事務所 福井県坂井市丸岡町上竹田50-56-28:30~17:15 (土・日・祝日を含む) | 隣接・徒歩圏内63 837 752*43Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 |
[3]竜神 (りゅうじん) ダム1.0 施設・配布情報のページ | 隣接・徒歩圏内379 341 673*37Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [11]竜神ダム管理事務所 茨城県常陸太田市下高倉21539:00~16:00(平日のみ) (対応できない曜日・時間帯があるため詳細はHPをご覧ください) | 隣接・徒歩圏内379 341 673*37Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 |
[4]竜門 (りゅうもん) ダム1.1 施設・配布情報のページ | 隣接・徒歩圏内175 446 117*58Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [12]竜門ダム管理支所 熊本県菊池市大字龍門870番地9:00~16:30(土・日・祝日含む)
年末年始は除く(12月29日~1月3日) | 隣接・徒歩圏内175 446 117*58Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 |
[5]竜門 (りゅうもん) ダム 施設・配布情報のページ | 隣接・徒歩圏内104 450 019*23Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [13]竜門ダム管理所 佐賀県西松浦郡有田町広瀬山甲22859:00~17:00(平日) 職員が不在の場合や土・日・祝日及び年末年始は、ダム管理所玄関付近の張り紙をお読みください。 | 隣接・徒歩圏内104 450 141*42Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 |
[6]綾里川 (りょうりがわ) ダム 施設・配布情報のページ | 隣接・徒歩圏内562 213 207*7Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [14]綾里川ダム管理所 岩手県大船渡市三陸町綾里字坂本86-88:30~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く) 職員不在の場合は大船渡土木センターで配布。 | 隣接・徒歩圏内562 213 207*7Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 |
[15]大船渡土木センター 岩手県大船渡市猪川町前田6-18:30~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く) ※カード配布の際は証拠写真が必要 | 8.1km373 054 089*05Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 | ||
[7]275林班地区 No1谷止工 (りんぱんちくたにどめこう) 施設・配布情報のページ | 隣接・徒歩圏内180 120 079*87Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [16]空知総合振興局森林室森林土木係 北海道岩見沢市北2条西12丁目1-7 1階※2019/8/9 予定枚数終了のため配布を終了したとの情報をいただきました。 8:45~17:30 <閉庁日(土・日・祝日)及び年末年始(12月29日~1月3日)は配布しておりません> 2018/8/10より配布、限定1000枚の治山ダムカード ※なお、当ダムカードの現地訪問については、山岳地等で危険が伴うことや、 私有地に建設されている場合が多い為、訪問をお断りしています | 隣接・徒歩圏内180 120 079*87Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 |
[8] 3林班の沢 No2谷止工 (りんぱんのさわたにどめこう) 施設・配布情報のページ | 隣接・徒歩圏内113 161 001*45Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [17]胆振総合振興局森林室森林土木係 北海道苫小牧市矢代町3丁目1-18 1階8:45~17:30 <閉庁日(土・日・祝日)及び年末年始(12月29日~1月3日)は配布しておりません> 2018/8/10より配布、限定1000枚の治山ダムカード ※なお、当ダムカードの現地訪問については、山岳地等で危険が伴うことや、 私有地に建設されている場合が多い為、訪問をお断りしています | 隣接・徒歩圏内113 161 001*45Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 |
ダム | ダムの位置 | 配布場所 | 配布場所の位置 |
ダム・配布場所情報に表示されているアイコンは以下を表しています。
ダム・配布場所・現在地からの距離はおおよその 直線距離 を表示しています。
車・徒歩による実際の経路の距離とは異なる場合がありますのでご注意ください。
配布場所によっては、(特に管理所が配布場所となっている場合)配布条件日時でも施設巡回等の都合により、カードの配布対応不可の場合もあります。
遠方のダム訪問時は 事前に連絡 された方が確実です。
全国の公式・非公式ダムカードの配布場所(マップコード対応)を他の分類でもご覧いただけます。
エリア別都道府県別名称別水系別現在地付近※掲載の情報は、国土交通省・独立行政法人水資源機構・電源開発株式会社の各サイト及び、自治体サイトの情報等を取り纏めたものです。
併せて、一般財団法人日本ダム協会「ダム便覧」の情報を参考にさせていただいております。
※在庫切れや配布方法の変更により、実際の配布状況とは異なる場合がございますのでご了承ください。
※「マップコード」および「MAPCODE」は(株)デンソーの登録商標です。
『ダムこれ!」は旅先でのダムカード集めが趣味のWebシステム屋が「集める時にこんなサイトがあれば便利なのに・・・」と立ち上げた趣味サイトです。
掲載情報は常に最新となるよう努力しておりますが、いかんせん個人では限界があるため情報が古かったりサイト上に不具合が出たりするケースもあるかと思います。
ここがおかしい、ここが古い、この配布場所がのっていない、もっとこうなったらいいのに・・・がございましたら、 是非こちらのご意見・情報提供フォームからご意見・情報をお寄せください。