ダム | ダムの位置 | 配布場所 | 配布場所の位置 |
---|---|---|---|
[1]小網 (こあみ) ダム 施設・配布情報のページ | 隣接・徒歩圏内367 774 681*36Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [51]栃木県小網ダム管理所 栃木県日光市藤原字小網1073番地の1地先9:00~15:00 (年末年始は配布しておりません) TEL 0288-78-0232 ※2019/4/1 ~ 6/30 アフターDC限定カード配布(5/18時点で配布終了との情報あり) ※国道121・352号からダムに入る道路が2020/3/10迄の予定で下水道管工事の為、車両通行止めとのこと | 隣接・徒歩圏内367 774 681*36Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 |
[2]五位 (ごい) ダム1.0 施設・配布情報のページ | 隣接・徒歩圏内122 886 870*65Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [52]五位ダム管理所 富山県高岡市福岡町五位堀切1919:00~16:30 (土日祝日、年末年始を含む) ◆上記時間内でも都合により配布できない場合がありますので、お出かけの際は事前に連絡された方が確実です。 | 隣接・徒歩圏内122 886 870*65Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 |
[3]小石原川 (こいしわらがわ) ダム1.1 施設・配布情報のページ | 5.2km748 152 600*14Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [53]あまぎ水の文化村 施設・配布情報のページ福岡県朝倉市矢野竹8314~10月 10:00~18:00
11~3月 10:00~17:00
【休館日】毎週月曜及び毎月第3火曜日。 但し、その日が祝日の場合は翌日。
年末年始(12/28~1/4) | 5.2km55 057 579*72Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 |
[54]朝倉総合事業所 福岡県朝倉市上秋月1373番地1平日8:30~17:00(土・日・祝日・年末年始(12/29~1/3)を除く) | 7.1km55 143 826*45Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 | ||
[4]糀屋 (こうじや) ダム 施設・配布情報のページ | 隣接・徒歩圏内133 694 193*48Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [55]糀屋ダム管理所 兵庫県多可郡多可町中区糀屋677-7常識的な時間内 (土・日・祝日を含む) | 隣接・徒歩圏内133 694 193*48Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 |
[5]庚申 (こうしん) ダム 施設・配布情報のページ | 隣接・徒歩圏内489 755 355*18Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [56]栃木県庚申ダム管理所 栃木県日光市足尾町字花柄山5501番19:00~15:00 (年末年始は配布していません) TEL 0288-93-2604 ※2019/4/1 ~ 6/30 アフターDC限定カード配布 | 隣接・徒歩圏内489 755 355*18Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 |
[6]楮川 (こうぞがわ) ダム1.0 施設・配布情報のページ | 隣接・徒歩圏内47 302 143*70Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [57]水戸市水道部浄水管理事務所 施設・配布情報のページ茨城県水戸市田野町1662-149:00~16:00 (土・日・祝日・年末年始は配布していません) ※水道週間期間中(6月1日~6月7日)の配布時間は,土日を含め9時から16時まで | 隣接・徒歩圏内47 302 104*22Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 |
[7]川内 (こうち) ダム 施設・配布情報のページ | 187 273 879*53Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | 配布終了 | |
[8]河内川 (こうちがわ) ダム 施設・配布情報のページ | 隣接・徒歩圏内380 047 528*71Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [58]河内川ダム監視所 福井県三方上中郡若狭町熊川毎日 9:00~16:00 2019/6/10 より ・先着800枚限定の「竣工記念ダムカード」 ・ダムカード ver1.0 を配布 (※2019/9/14時点で配布終了との情報有り) | 隣接・徒歩圏内380 047 560*71Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 |
[9]上津浦 (こうつうら) ダム1.0 施設・配布情報のページ | 3.4km254 504 727*45Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [59]道の駅有明「リップルランド」 熊本県天草市有明町上津浦1955【毎日】 年中無休 9時~18時 ※2019/3/20より配布 ※ダム来訪時に撮影された写真をご提示ください。 | 3.4km254 621 238*45Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 |
[60]天草広域本部土木部工務第二課 熊本県天草市今釜新町3530【平日】 年末年始(12月29日~1月3日)を除く 9時~17時 ※2019/3/20より配布 ※ダム来訪時に撮影された写真をご提示ください。 | 13.1km254 428 859*75Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 | ||
[10]向道 (こうどう) ダム1.0 施設・配布情報のページ | 隣接・徒歩圏内107 789 798*10Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [61]山口県向道ダム管理事務所 山口県周南市大字大道理260-79:00~17:00 (土・日・祝日を含む) | 隣接・徒歩圏内107 789 798*10Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 |
[11]幸野 (こうの) ダム 施設・配布情報のページ | 隣接・徒歩圏内333 495 318*28Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [62]幸野ダム見張所 熊本県球磨郡湯前町焼尾5051毎日(土・日・祝日含む) 9時~16時30分 | 隣接・徒歩圏内333 495 318*28Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 |
[12]神浦 (こうのうら) ダム1.0 施設・配布情報のページ | 隣接・徒歩圏内262 460 625*74Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [63]神浦ダム管理事務所 長崎県長崎市神浦下大中尾町1748-329:00~17:00 (土・日・祝祭日・年末年始は配布を行っておりません) | 隣接・徒歩圏内262 460 625*74Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 |
[13]高野山 (こうのやま) ダム 施設・配布情報のページ | 5.4km253 061 835*65Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [64]ニュー・グリーンピア津南(フロント) 施設・配布情報のページ新潟県中魚沼郡津南町大字秋成12300【営業時間】9:00~17:00 【定休日】無休 ※「アクアエナジー100」契約者限定カード ※ダムを訪問されたことが確認できる写真をご提示ください。 ※高野山ダムについて、冬期間(12月~5月)は積雪や凍結のためダム訪問が困難となりますので、穴藤ダムの写真をお見せ頂くことで、カードを配布します。 | 5.4km253 157 207*24Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 |
[65]津南町観光協会 施設・配布情報のページ新潟県中魚沼郡津南町大字下船渡戊585【営業時間】8:30~17:15 【定休日】12月29日~1月3日 ※「アクアエナジー100」契約者限定カード ※ダムを訪問されたことが確認できる写真をご提示ください。 ※高野山ダムについて、冬期間(12月~5月)は積雪や凍結のためダム訪問が困難となりますので、穴藤ダムの写真をお見せ頂くことで、カードを配布します。 | 7.2km253 333 320*18Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 | ||
[66]農と縄文の体験実習館なじょもん 施設・配布情報のページ新潟県中魚沼郡津南町大字下船渡乙835【営業時間】9:00~17:00 【定休日】月曜日(月曜日が祝祭日の場合は翌日)、12月28日~1月4日 ※「アクアエナジー100」契約者限定カード ※ダムを訪問されたことが確認できる写真をご提示ください。 ※高野山ダムについて、冬期間(12月~5月)は積雪や凍結のためダム訪問が困難となりますので、穴藤ダムの写真をお見せ頂くことで、カードを配布します。 | 10.5km253 426 640*76Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 | ||
[14]河本 (こうもと) ダム3.0 施設・配布情報のページ | 隣接・徒歩圏内236 760 274*56Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [67]河本ダム管理事務所 岡山県新見市金谷126-29:00~17:00 (土・日・祝日を含む) | 隣接・徒歩圏内236 760 274*56Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 |
[15]小浦 (こうら) ダム1.0 施設・配布情報のページ | 2.3km526 231 306*18Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [68]対馬振興局 河港課 長崎県対馬市厳原町宮谷2249:00~17:00 (土・日・祝祭日・年末年始は配布を行っておりません) ※配布には、ダムへ行った証明(写真等)が必要となります。 | 2.3km526 140 781*68Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 |
[16]小ヶ倉 (こがくら) ダム1.0 施設・配布情報のページ | 6.9km44 150 462*72Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [69]長崎振興局 河川課 長崎県長崎市大橋町11-19:00~17:00 (土・日・祝祭日・年末年始は配布を行っておりません) ※配布には、ダムへ行った証明(写真等)が必要となります。 ※2017/11/18~ 国の重要文化財指定記念カード 限定500枚 (配布終了) 長崎振興局河川課において、長崎水害緊急ダム事業で整備した5ダム(本河内高部ダム、本河内低部ダム、西山ダム、中尾ダム、浦上ダム)の通常版ダムカードを提示ください。 | 6.9km262 118 624*71Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 |
[17]古賀根橋 (こがねばし) ダム 施設・配布情報のページ | 10.1km600 246 712*38Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [70]綾城 宮崎県東諸県郡綾町北俣10129:00~17:30 | 10.1km66 600 003*16Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 |
[71]酒泉の杜 施設・配布情報のページ宮崎県東諸県群綾町南俣1800-19 | 10.2km591 853 589*54Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 | ||
[18]五ケ山 (ごかやま) ダム1.4 施設・配布情報のページ | 2km37 875 376*52Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [72]南畑・五ケ山ダム管理出張所 福岡県筑紫郡那珂川町大字五ヶ山908-89:00~17:00(土・日・祝日等職員不在時は各ダム管理出張所に備え付けの申込用紙に記載してある、申込方法にしたがってお申込み下さい) ※管理所不在時に備え付けは南畑ダムの申込用紙のみ。五ケ山ダム申込用紙はダム工事現場入口手前国道湖畔側の駐車場で入手。 ※五ケ山ダムカード配布には、ダムへ行った証明(写真等)が必要となります | 2km419 036 611*65Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 |
[19]五郷 (ごごう) ダム4.0 施設・配布情報のページ | 隣接・徒歩圏内207 743 746*02Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [73]五郷ダム管理事務所 香川県観音寺市大野原町有木539:00~17:00 (土・日・祝日含む) 管理所玄関のインターホンを押してください。 | 隣接・徒歩圏内207 743 746*02Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 |
[20]小坂井排水機場 (こざかいはいすいきじょう) 施設・配布情報のページ | 5.7km51 149 544*41Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [74]豊橋河川事務所 愛知県豊橋市中野町字平西1-69:00~16:30(平日のみ) ※配布には現地写真が必要 | 5.7km43 210 793*81Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 |
[21]小渋 (こしぶ) ダム1.0 施設・配布情報のページ | 隣接・徒歩圏内143 387 503*03Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [75]天竜川ダム統合管理事務所 長野県上伊那郡中川村 大草6884-198:30~17:00
(土・日・祝日を含む) | 隣接・徒歩圏内143 387 294*15Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 |
[22]小渋えんまん発電所 (こしぶえんまんはつでんしょ) 施設・配布情報のページ | 5.3km143 321 745*67Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [76]信州まつかわ温泉 清流苑 長野県下伊那郡松川町大島2784−1 | 5.3km143 406 390*34Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 |
[23]小渋第1発電所 (こしぶだいいちはつでんしょ) | 隣接・徒歩圏内143 387 503*03Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [75]天竜川ダム統合管理事務所 長野県上伊那郡中川村 大草6884-198:30~17:00
(土・日・祝日を含む) | 隣接・徒歩圏内143 387 294*15Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 |
[24]小渋第3発電所 (こしぶだいさんはつでんしょ) 施設・配布情報のページ | 隣接・徒歩圏内143 387 503*03Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [75]天竜川ダム統合管理事務所 長野県上伊那郡中川村 大草6884-198:30~17:00
(土・日・祝日を含む) | 隣接・徒歩圏内143 387 294*15Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 |
[25]小渋第2発電所 (こしぶだいにはつでんしょ) 施設・配布情報のページ | 5.3km143 321 745*67Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [76]信州まつかわ温泉 清流苑 長野県下伊那郡松川町大島2784−1 | 5.3km143 406 390*34Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 |
[26]御所 (ごしょ) ダム2.0 施設・配布情報のページ | 隣接・徒歩圏内81 663 808*58Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [77]御所ダム管理所 岩手県盛岡市繋字山根192-48:30~17:00(土・日・祝日を含む) ※土日祝日は正面玄関の脇にあるインターホンを押して下さい。 | 隣接・徒歩圏内81 663 736*34Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 |
[27]御所発電所 (ごしょはつでんしょ) 施設・配布情報のページ | 隣接・徒歩圏内81 694 121*86Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [77]御所ダム管理所 岩手県盛岡市繋字山根192-48:30~17:00(土・日・祝日を含む) ※土日祝日は正面玄関の脇にあるインターホンを押して下さい。 | 隣接・徒歩圏内81 663 736*34Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 |
[78]企業局 経営総務室 岩手県盛岡市内丸11-1 岩手県盛岡地区合同庁舎6階 平日(土日祝日、年末年始除く) 8時30分~17時00分 ※岩手県企業局施設カードを配布。 簗川発電所を除くすべての施設で所定の目標物の写真撮影が必要(目標物は施設URLにて確認してください 一部カード対象施設の位置情報は撮影目標物の位置を示しています) ※22種コンプリートでコンプリート認定カードを配布 | 12.4km81 738 027*27Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 | ||
[79]企業局 施設総合管理所 岩手県盛岡市上田字松屋敷95-1平日(土日祝日、年末年始除く) 9時00分~17時00分 ※岩手県企業局施設カードを配布。 簗川発電所を除くすべての施設で所定の目標物の写真撮影が必要(目標物は施設URLにて確認してください 一部カード対象施設の位置情報は撮影目標物の位置を示しています) ※22種コンプリートでコンプリート認定カードを配布 | 13.1km81 888 640*16Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 | ||
[80]企業局 県南施設管理所 岩手県北上市北工業団地5-8平日(土日祝日、年末年始除く) 9時00分~17時00分 ※岩手県企業局施設カードを配布。 北上ろ過施設を除くすべての施設で所定の目標物の写真撮影が必要(目標物は施設URLにて確認してください 一部カード対象施設の位置情報は撮影目標物の位置を示しています) ※22種コンプリートでコンプリート認定カードを配布 | 37.5km108 586 793*88Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 | ||
[28]御前山 (ごぜんやま) ダム 施設・配布情報のページ | 3.2km188 799 371*14Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [81]常陸大宮市御前山支所 茨城県常陸大宮市野口3195午前9時から午後5時まで(平日のみの配布とし、土日祝日及び年末年始は配布しません) ※2019/10/15~ 限定5000枚 ※ダムと配布場所が離れているため、ダムを見学した証拠とし現地での写真撮影等をお願いいたします。自らが写った写真やスマホ・デジカメのデータにより確認させていただきます。 | 3.2km188 833 126*66Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 |
[82]常陸大宮市地域創生部地域創生課 茨城県常陸大宮市中富町3135-6午前9時から午後5時まで(平日のみの配布とし、土日祝日及び年末年始は配布しません) ※2019/10/15~ 限定5000枚 ※ダムと配布場所が離れているため、ダムを見学した証拠とし現地での写真撮影等をお願いいたします。自らが写った写真やスマホ・デジカメのデータにより確認させていただきます。 | 12.8km47 724 772*88Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 | ||
[29]小田 (こだ) ダム 施設・配布情報のページ | 3.8km573 026 215*46Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [83]宮城県栗原地方ダム総合事務所 宮城県栗原市花山字本沢向原118:30~17:15 (土日祝日は8:30~17:15) 休日は管理事務所入り口のインターホンを押してください。 | 3.8km573 119 258*33Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 |
[30]小玉 (こだま) ダム1.0 施設・配布情報のページ | 隣接・徒歩圏内82 729 562*88Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [84]小玉ダム管理所 福島県いわき市小川町高萩字釜ノ前1-259:00~16:30 (土・日・祝日・年末年始は配布しておりません) | 隣接・徒歩圏内82 729 562*88Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 |
[31]厚東川 (ことうがわ) ダム1.0 施設・配布情報のページ | 隣接・徒歩圏内95 559 154*34Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [85]山口県厚東川ダム管理事務所 山口県宇部市大字木田字落畑144-49:00~17:00 (土・日・祝日を含む) | 隣接・徒歩圏内95 559 154*34Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 |
[32]琴川 (ことがわ) ダム1.0 施設・配布情報のページ | 隣接・徒歩圏内664 454 853*63Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [86]広瀬・琴川ダム管理事務所琴川ダム管理課 山梨県山梨市牧丘町北原4140-618:30~17:15 (土、日、祝祭日も含む) | 隣接・徒歩圏内664 454 853*63Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 |
[33]小泊 (こどまり) ダム1.0 施設・配布情報のページ | 2.3km517 460 178*56Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [87]「道の駅」ポントマリ 青森県北津軽郡中泊町大字小泊字折腰内4511月上旬~4月中旬冬季閉鎖 ※配布の際は撮影日時を証明する写真の提示が必要 | 2.3km517 518 086*76Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 |
[88]中泊町小泊支所 青森県北津軽郡中泊町大字小泊字小泊4889:00~17:00(土・日・祝日を含む) ※配布の際は撮影日時を証明する写真の提示が必要 | 3.7km517 456 313*66Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 | ||
[34]子撫川 (こなでがわ) ダム1.0 施設・配布情報のページ | 隣接・徒歩圏内122 792 708*66Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [89]子撫川統合ダム管理事務所 富山県小矢部市宮中字新村159:00~17:00 (土日祝日、年末年始を含む) ◆上記時間内でも都合により配布できない場合がありますので、お出かけの際は事前に連絡された方が確実です。 ※管理事務所へは対岸より天端を徒歩移動となります。 管理事務所でナビ設定すると通行困難な道が経路となることがあるとの情報をいただきました。 このため、ダム側のMAPCODE、位置情報の利用を推奨します。 | 隣接・徒歩圏内122 792 567*24Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 |
[35]こまち (こまち) ダム1.1 施設・配布情報のページ | 隣接・徒歩圏内300 400 263*77Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [90]こまちダム管理所 福島県田村郡小野町大字菖蒲谷字堂田46-21管理所10:00~15:00 小野町8:30~17:00 (土・日・祝日及び年末年は配布しておりません) | 隣接・徒歩圏内300 400 263*77Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 |
[91]小野町役場地域整備課 施設・配布情報のページ福島県田村郡小野町大字小野新町字舘廻92番地8:30~17:00 (土・日・祝日及び年末年始は配布しておりません) (管理所が閉まっている場合、ダムに行った証明提示があれば配布しています) | 4km300 435 046*10Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 | ||
[36]小見野々 (こみのの) ダム1.0 施設・配布情報のページ | 隣接・徒歩圏内497 209 410*60Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [92]四国電力(株) 小見野々ダム管理所 徳島県那賀町木頭助字157-19:00~17:00 土日祝日含 ※現地ダムへご訪問いただいたことを証明できる写真を配布場所にてご提示いただければ、お1人さま1枚、お渡しいたします。 | 隣接・徒歩圏内497 209 410*60Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 |
[37]五名 (ごみょう) ダム1.2 施設・配布情報のページ | 隣接・徒歩圏内160 707 640*07Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [93]五名ダム管理事務所 香川県東かがわ市五名223-99:00~17:00 (土・日・祝日含む) | 隣接・徒歩圏内160 707 640*07Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 |
[38]菰野調整池 (こものちょうせいち) 1.0 施設・配布情報のページ | 隣接・徒歩圏内213 899 614*72Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [94]三重用水管理所(菰野町) 三重県三重郡菰野町菰野7961-29:00~17:00
(土・日・祝日含む)
休日は、菰野町にある三重用水管理所玄関のインターホンを押してください。
※中里ダム・打上調整池カードの配布方法は三重用水管理所ホームページをご覧下さい。 | 隣接・徒歩圏内213 899 614*72Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 |
[39]小森 (こもり) ダム1.0 施設・配布情報のページ | 6.3km540 482 162*68Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [95]道の駅 水紀行館 施設・配布情報のページ群馬県利根郡みなかみ町湯原1681-19:00~17:00(11月~6月:第2・第4火曜日のみ休館) ※配布にはダムを訪れた写真が必要 | 6.3km554 356 377*64Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 |
[96]東京電力ホールディングス株式会社 リニューアブルパワー・カンパニー沼田事業所 群馬県沼田市薄根町4122-1平日9:00~17:00 ※配布にはダムを訪れた写真が必要 | 16km183 529 014*33Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 | ||
[97]ヤマザキYショップ 想いで 群馬県沼田市清水町4314-6営業時間 6:00~18:50 定休日 年中無休 | 16.3km183 499 651*73Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 | ||
[40]小森 (こもり) ダム1.0 施設・配布情報のページ | 11.6km542 036 710*68Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [98]北山川電力所 奈良県吉野郡下北山村大字下池原7519:30~17:30 (土、日、祝祭日、年末年始(12月29日~1月3日)、5月1日は除く) ※小森ダム:一般の方のダムへの立入を規制しています。ダムを間近でご覧になりたい方は、先ずは北山川電力所に一度お越しいただき許可を得て下さい。その際に、アクセス方法をご説明致します。 | 11.6km542 432 428*06Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 |
[41]古谷 (こや) ダム1.0 施設・配布情報のページ | 11.6km359 746 560*80Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [99]佐久穂町役場佐久合庁 施設・配布情報のページ長野県南佐久郡佐久穂町大字高野町5699:00~17:00(土、日、祝日を含む) (※ただし年末年始を除く) | 11.6km359 853 851*14Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 |
[100]佐久建設事務所 長野県佐久市臼田20159:00~17:00(平日のみ) (※ただし年末年始を除く) | 14.1km85 117 519*70Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 | ||
[42]木屋川 (こやがわ) ダム1.0 施設・配布情報のページ | 隣接・徒歩圏内268 539 883*86Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [101]山口県木屋川ダム管理事務所 山口県下関市豊田町大字大河内字切石9:00~17:00 (土・日・祝日を含む) | 隣接・徒歩圏内268 539 883*86Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 |
[43]木屋川発電所 (こやがわはつでんしょ) | 12.1km268 539 793*31Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [102]山口県企業局西部利水事務所 山口県下関市菊川町西中山384-19:00~17:00 (土・日・祝日は除く) ※発電所カード: 要写真 発電所によっては、写真の撮影が困難な場所もあるため、ダムや発電所付近の写真でも可とします。12種類(建設中の発電所を除く)を収集された方は、12種類のカードを提示していただければ、コンプリートカードを差し上げます。 | 12.1km268 200 464*37Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 |
[44]小屋平 (こやだいら) ダム | 1.7km889 738 754*78Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [103]欅平駅 展示コーナー 富山県黒部市 宇奈月町黒部384※スタンプラリー対象場所。ここでのカード配布はありません 黒部川電気記念館にて、発電所5種、ダム3種の非公式カードを配布中(スタンプラリー) 黒部川電気記念館 + 宇奈月駅2階展示コーナー の2箇所のスタンプで1種を配布 黒部川電気記念館 + 宇奈月駅2階展示コーナー + 欅平駅 展示コーナー の3箇所のスタンプで2種を配布 | 1.7km889 709 220*50Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 |
[104]宇奈月駅 2階展示コーナー 富山県黒部市 黒部峡谷口9※スタンプラリー対象場所。ここでのカード配布はありません 黒部川電気記念館にて、発電所5種、ダム3種の非公式カードを配布中(スタンプラリー) 黒部川電気記念館 + 宇奈月駅2階展示コーナー の2箇所のスタンプで1種を配布 黒部川電気記念館 + 宇奈月駅2階展示コーナー + 欅平駅 展示コーナー の3箇所のスタンプで2種を配布 | 12.2km220 235 410*51Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 | ||
[105]黒部川電気記念館 富山県黒部市黒部峡谷口11夏期(4月18日〜11月30日)7:30〜18:00 冬季(12月1日〜4月17日)9:00〜16:00 休館日:火曜日(12月1日〜4月17日) 見学無料 黒部川電気記念館にて、発電所5種、ダム3種の「関西黒部カード」を配布中(スタンプラリー) 黒部川電気記念館 + 宇奈月駅2階展示コーナー の2箇所のスタンプで1種を配布 黒部川電気記念館 + 宇奈月駅2階展示コーナー + 欅平駅 展示コーナー の3箇所のスタンプで2種を配布 | 12.2km220 235 379*60Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 | ||
[45]小山 (こやま) ダム1.0 施設・配布情報のページ | 隣接・徒歩圏内100 752 616*58Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [106]小山ダム管理事務所 茨城県高萩市横川1533-19:00~16:00(平日のみ) (対応できない曜日・時間帯があるため詳細はHPをご覧ください) | 隣接・徒歩圏内100 752 616*58Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 |
[46]小六郎沢砂防堰堤 (ころくろうざわさぼうえんてい) | 23km668 239 619*40Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [107]国土交通省新庄河川事務所 総務課 山形県新庄市小田島町5−55平日のみ | 23km221 351 422*61Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 |
[47]衣川1号 (ころもがわいちごう) ダム 施設・配布情報のページ | 3.8km715 041 703*56Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [108]国見平温泉 岩手県奥州市衣川区長袋230-510:00~21:00 (第2.4 月曜日休館日) ※デジタルカメラ等により撮影した証拠写真が必要です | 3.8km142 570 158*25Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 |
[48]小和瀬発電所 (こわせはつでんしょ) 施設・配布情報のページ | 9.7km821 400 241*78Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [109]秋田県 玉川発電事務所 秋田県仙北市田沢湖田沢字鎧畑8-110時00分~16時00分 (12/29~1/3を除く) ※配布には写真又は、来訪確認カ-ドが必要となります。 ※発電所カード:各発電所を訪問したことの証明が必要です(冬期間の発電所訪問は、降雪・積雪により、道路の封鎖や雪崩等による事故発生の危険性があるため、配布を休止します) ※早口発電所カードについては訪問に危険が伴うため単独では配布しておりません。早口発電所カードを除く15発電所カードコンプリートの際に、コンプリートカードとセットでお渡しします。 | 9.7km821 065 526*10Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 |
[49]権現 (ごんげん) ダム1.0 施設・配布情報のページ | 2.1km31 810 730*84Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [110]加古川工業用水道管理所 兵庫県加古川市平荘町養老6569:00~17:30 (土・日・祝祭日・年末年始は配布しておりません) ※休日を含み、夜間対応の実質24時間配布とのこと ただし、告知は上記の通りの為、告知通りの訪問を推奨します。 | 2.1km24 179 296*44Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 |
[50]権現堂調節池 (ごんげんどうちょうせつち) 1.0 施設・配布情報のページ | 隣接・徒歩圏内45 312 850*62Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [111]権現堂調節池管理所 埼玉県幸手市大字権現堂10149:30~16:30 (土・日・祝祭日および年末年始は配布していません) ※土日祝の配布は現地掲示の案内(9:30~16:30のみ掲示)を参照 告知は平日対応となっていますので、平日訪問を推奨します。 2018/7/20より2019/3/31まで「川の再生10周年記念ダムカード」を配布中(品切れ次第終了) | 隣接・徒歩圏内45 312 850*62Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 |
ダム | ダムの位置 | 配布場所 | 配布場所の位置 |
ダム・配布場所情報に表示されているアイコンは以下を表しています。
ダム・配布場所・現在地からの距離はおおよその 直線距離 を表示しています。
車・徒歩による実際の経路の距離とは異なる場合がありますのでご注意ください。
配布場所によっては、(特に管理所が配布場所となっている場合)配布条件日時でも施設巡回等の都合により、カードの配布対応不可の場合もあります。
遠方のダム訪問時は 事前に連絡 された方が確実です。
全国の公式・非公式ダムカードの配布場所(マップコード対応)を他の分類でもご覧いただけます。
エリア別都道府県別名称別水系別現在地付近※掲載の情報は、国土交通省・独立行政法人水資源機構・電源開発株式会社の各サイト及び、自治体サイトの情報等を取り纏めたものです。
併せて、一般財団法人日本ダム協会「ダム便覧」の情報を参考にさせていただいております。
※在庫切れや配布方法の変更により、実際の配布状況とは異なる場合がございますのでご了承ください。
※「マップコード」および「MAPCODE」は(株)デンソーの登録商標です。
『ダムこれ!」は旅先でのダムカード集めが趣味のWebシステム屋が「集める時にこんなサイトがあれば便利なのに・・・」と立ち上げた趣味サイトです。
掲載情報は常に最新となるよう努力しておりますが、いかんせん個人では限界があるため情報が古かったりサイト上に不具合が出たりするケースもあるかと思います。
ここがおかしい、ここが古い、この配布場所がのっていない、もっとこうなったらいいのに・・・がございましたら、 是非こちらのご意見・情報提供フォームからご意見・情報をお寄せください。