種別 | ダム | ダムの位置 | 配布場所 | 配布場所の位置 |
---|---|---|---|---|
公式 | [1]荒沢 (あらさわ) ダム1.0 施設・配布情報のページ | 隣接・徒歩圏内523 304 492*55Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [18]庄内総合支庁 荒沢ダム管理課 山形県鶴岡市荒沢字狩篭1459:00~16:00 (土・日・祝日を含む)(年末年始12月29日~1月3日を除く) | 隣接・徒歩圏内523 304 579*75Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 |
[2]月山 (がっさん) ダム1.1 施設・配布情報のページ | 隣接・徒歩圏内523 587 498*83Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [19]月山ダム管理所 山形県鶴岡市上名川字東山8-1129:00~16:30(土・日・祝日を含む)
※12月~3月は平日のみ
※ダムカードの配布場所はダムに隣接しています。
※見学記念で、5種(春夏秋冬、ライトアップ)の見学記念カード有り(うち一つを選択し、配布) | 隣接・徒歩圏内523 587 498*83Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | |
[3]寒河江 (さがえ) ダム1.0 施設・配布情報のページ | 0.8km837 740 036*21Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [20]最上川ダム統合管理事務所 (寒河江ダム) 山形県西村山郡西川町大字砂子関1589:00~17:00(土・日・祝日を含む) | 0.8km837 739 337*13Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 | |
[4]白川 (しらかわ) ダム1.0 施設・配布情報のページ | 隣接・徒歩圏内515 486 574*67Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [21]白川ダム管理支所 山形県西置賜郡飯豊町大字高峰字栗梨沢42159:00~17:00(土・日・祝日を含む) | 隣接・徒歩圏内515 486 574*67Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | |
[5]新落合 (しんおちあい) ダム1.0 施設・配布情報のページ | 隣接・徒歩圏内523 487 170*06Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [22]東北電力(株)酒田発電技術センター 赤川ダム管理所 山形県鶴岡市大針字仲畑55-1毎日 9:00~17:00 ※ダムを訪れたことを確認できる写真(スマートフォンなど可)の提示が必要です。 | 隣接・徒歩圏内523 487 173*04Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | |
[6]長井 (ながい) ダム1.0 施設・配布情報のページ | 隣接・徒歩圏内930 055 668*14Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [23]長井ダム管理支所 山形県長井市平野字北脇ノ沢4164-99:00~16:00(土・日・祝日を含む) | 隣接・徒歩圏内930 054 869*66Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | |
[7]梵字川 (ぼんじがわ) ダム1.0 施設・配布情報のページ | 8.3km523 616 179*25Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [22]東北電力(株)酒田発電技術センター 赤川ダム管理所 山形県鶴岡市大針字仲畑55-1毎日 9:00~17:00 ※ダムを訪れたことを確認できる写真(スマートフォンなど可)の提示が必要です。 | 8.3km523 487 173*04Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 | |
[8]八久和 (やくわ) ダム1.0 施設・配布情報のページ | 7.6km523 345 071*48Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [22]東北電力(株)酒田発電技術センター 赤川ダム管理所 山形県鶴岡市大針字仲畑55-1毎日 9:00~17:00 ※ダムを訪れたことを確認できる写真(スマートフォンなど可)の提示が必要です。 | 7.6km523 487 173*04Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 | |
[9]横川 (よこかわ) ダム1.0 施設・配布情報のページ | 隣接・徒歩圏内555 414 852*61Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [24]きてくろ館及び横川ダム管理支所 山形県西置賜郡小国町大字綱木箱口7369:00~17:00(土・日・祝日を含む)
※冬期間(12月~4月第一週まで)はきてくろ館閉館のため管理支所にて配布します。 | 隣接・徒歩圏内555 414 852*61Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | |
非公式 | [10]鹿の沢砂防堰堤 (かのさわさぼうえんてい) 施設・配布情報のページ | 10.8km221 061 875*06Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [25]農村環境改善センター 山形県最上郡戸沢村大字角川481−1※営業時間不明 | 2km221 093 285*66Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 |
[26]川の駅最上峡くさなぎ 山形県最上郡戸沢村大字古口1525−2[営業時間] 8:30~17:00(時期により異なります) [休み] 年中無休 | 10.8km789 036 584*64Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 | |||
[11]瀬場砂防堰堤 (せばさぼうえんてい) 施設・配布情報のページ | 0.6km902 481 407*86Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [27]北月山荘 施設・配布情報のページ山形県東田川郡庄内町立谷沢西山1−67定休日 11月~4月は毎週火曜日と水曜日 12月31日~1月3日 5月~10月は毎月第二火曜日 日帰り入浴時間 (通常)10:30~18:00 ※カード配布には現地写真が必須となります。 ※簡単なアンケートにお答えいただいた方に、限定400枚を無料配布します。 (冬季)10:30~17:00 | 0.6km902 451 754*61Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 | |
[28]道の駅しょうない風車市場 9:00~18:00 (土・日・祝日含む) ※12月~2月 9:30~17:30 ※定休日 12月31日~1月3日 ※カード配布には現地写真が必須となります。 | 15.7km90 448 887*40Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 | |||
[29]立谷沢川砂防出張所 砂防資料館 山形県東田川郡庄内町狩川字堅田20-239:00~16:30 (土・日祝日及び年末年始は配布しておりません) ※カード配布には現地写真が必須となります。 | 15.9km90 477 008*87Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 | |||
[30]庄内町新産業創造館クラッセ 山形県東田川郡庄内町余目字沢田108−18:30~17:15 (土・日・祝日含む) ※定休日 1月1日 ※カード配布には現地写真が必須となります。 | 22.7km90 619 859*32Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 | |||
[12]玉川第6砂防堰堤 (たまがわだいろくさぼうえんてい) 施設・配布情報のページ | 隣接・徒歩圏内902 450 899*00Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [27]北月山荘 山形県東田川郡庄内町立谷沢西山1−67定休日 11月~4月は毎週火曜日と水曜日 12月31日~1月3日 5月~10月は毎月第二火曜日 日帰り入浴時間 (通常)10:30~18:00 ※カード配布には現地写真が必須となります。 ※簡単なアンケートにお答えいただいた方に、限定400枚を無料配布します。 (冬季)10:30~17:00 | 隣接・徒歩圏内902 451 754*61Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | |
[28]道の駅しょうない風車市場 9:00~18:00 (土・日・祝日含む) ※12月~2月 9:30~17:30 ※定休日 12月31日~1月3日 ※カード配布には現地写真が必須となります。 | 16km90 448 887*40Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 | |||
[29]立谷沢川砂防出張所 砂防資料館 山形県東田川郡庄内町狩川字堅田20-239:00~16:30 (土・日祝日及び年末年始は配布しておりません) ※カード配布には現地写真が必須となります。 | 16.2km90 477 008*87Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 | |||
[30]庄内町新産業創造館クラッセ 山形県東田川郡庄内町余目字沢田108−18:30~17:15 (土・日・祝日含む) ※定休日 1月1日 ※カード配布には現地写真が必須となります。 | 22.9km90 619 859*32Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 | |||
[13]肘折砂防堰堤 (ひじおりさぼうえんてい) 施設・配布情報のページ | 0.8km522 665 128*83Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [31]肘折いでゆ館 施設・配布情報のページ山形県最上郡大蔵村南山451-24月~10月 9:00~19:00 11月~3月 10:00~17:00 定休日:毎月第2第4火曜日 ※簡単なアンケートにお答えいただいた方に、限定400枚を無料配布します。 ※2019/7/8 現在 山形県 肘折砂防堰堤へのアクセスは、57号(戸沢大蔵線)北側から南下ルート全面通行止(災害復旧工事) 都の情報をいただきました(国道458号線を北側から南下し右折57号→肘折温泉郷→肘折砂防堰堤のルートで到達可能) | 0.8km522 695 022*51Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 | |
[14]舛玉砂防堰堤 (ますだまさぼうえんてい) 施設・配布情報のページ | 2.9km522 820 769*21Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [32]ふるさと味来館 山形県大蔵村南山967-911時から15時00分まで(5月~10月) 11時から14時00分まで(11月~4月) 定休日: 祝祭日を除く 月・火(振替休業有り) 冬季期間は国道458号が閉鎖中の為、南側の寒河江方面からはアクセス不可。北側の大蔵村方面からのアクセスとなります。 | 2.9km522 731 405*21Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 | |
[15]水窪 (みずくぼ) ダム 施設・配布情報のページ | 355.3km660 095 263*22Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [33]水窪町森林組合売店「みさくぼ路の里」 静岡県浜松市天竜区水窪町地頭方248-18:00~17:00(3月~12月) 9:00~17:00(1月~2月) 定休日:毎週火曜日(祝日でも関係なく火曜休みです)※12月は不定休 | 355.3km386 854 346*30Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 | |
[16]最上川さみだれ大堰 (もがみがわさみだれおおぜき) 施設・配布情報のページ | 隣接・徒歩圏内789 094 190*14Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [34]飽海出張所構内 フィッシュギャラリー 山形県酒田市柏谷沢字内山40-19時00分~16時30分 平日のみ ※5~9月は土日も開館 | 隣接・徒歩圏内789 094 190*14Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | |
[17]六渕砂防堰堤 (ろくぶちさぼうえんてい) 施設・配布情報のページ | 0.6km902 451 566*66Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [27]北月山荘 山形県東田川郡庄内町立谷沢西山1−67定休日 11月~4月は毎週火曜日と水曜日 12月31日~1月3日 5月~10月は毎月第二火曜日 日帰り入浴時間 (通常)10:30~18:00 ※カード配布には現地写真が必須となります。 ※簡単なアンケートにお答えいただいた方に、限定400枚を無料配布します。 (冬季)10:30~17:00 | 0.6km902 451 754*61Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 | |
[28]道の駅しょうない風車市場 9:00~18:00 (土・日・祝日含む) ※12月~2月 9:30~17:30 ※定休日 12月31日~1月3日 ※カード配布には現地写真が必須となります。 | 16.4km90 448 887*40Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 | |||
[29]立谷沢川砂防出張所 砂防資料館 山形県東田川郡庄内町狩川字堅田20-239:00~16:30 (土・日祝日及び年末年始は配布しておりません) ※カード配布には現地写真が必須となります。 | 16.6km90 477 008*87Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 | |||
[30]庄内町新産業創造館クラッセ 山形県東田川郡庄内町余目字沢田108−18:30~17:15 (土・日・祝日含む) ※定休日 1月1日 ※カード配布には現地写真が必須となります。 | 23.5km90 619 859*32Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 | |||
種別 | ダム | ダムの位置 | 配布場所 | 配布場所の位置 |
ダム・配布場所情報に表示されているアイコンは以下を表しています。
ダム・配布場所・現在地からの距離はおおよその 直線距離 を表示しています。
車・徒歩による実際の経路の距離とは異なる場合がありますのでご注意ください。
配布場所によっては、(特に管理所が配布場所となっている場合)配布条件日時でも施設巡回等の都合により、カードの配布対応不可の場合もあります。
遠方のダム訪問時は 事前に連絡 された方が確実です。
全国の公式・非公式ダムカードの配布場所(マップコード対応)を他の分類でもご覧いただけます。
エリア別都道府県別名称別水系別現在地付近※掲載の情報は、国土交通省・独立行政法人水資源機構・電源開発株式会社の各サイト及び、自治体サイトの情報等を取り纏めたものです。
併せて、一般財団法人日本ダム協会「ダム便覧」の情報を参考にさせていただいております。
※在庫切れや配布方法の変更により、実際の配布状況とは異なる場合がございますのでご了承ください。
※「マップコード」および「MAPCODE」は(株)デンソーの登録商標です。
『ダムこれ!」は旅先でのダムカード集めが趣味のWebシステム屋が「集める時にこんなサイトがあれば便利なのに・・・」と立ち上げた趣味サイトです。
掲載情報は常に最新となるよう努力しておりますが、いかんせん個人では限界があるため情報が古かったりサイト上に不具合が出たりするケースもあるかと思います。
ここがおかしい、ここが古い、この配布場所がのっていない、もっとこうなったらいいのに・・・がございましたら、 是非こちらのご意見・情報提供フォームからご意見・情報をお寄せください。