種別 | ダム | ダムの位置 | 配布場所 | 配布場所の位置 |
---|---|---|---|---|
公式 | [1]油谷 (あぶらたに) ダム1.0 施設・配布情報のページ | 隣接・徒歩圏内128 023 173*57Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [16]九州電力㈱熊本支社(郵送) 熊本市中央区上水前寺一丁目6番36号電子メールでも申込を受付け、郵送します。(申込方法は、現地案内板に掲載) | 隣接・徒歩圏内128 023 173*57Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 |
[17]道の駅 坂本 熊本県八代市坂本町荒瀬1239-1午前10時00分~午後6時00分まで(年中無休) ※ご自身で撮影されたダムの写真をご掲示ください ※2018/10/05~ 荒瀬ダムメモリアルカード配布 | 5.5km128 017 695*48Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 | |||
[2]石打 (いしうち) ダム1.0 施設・配布情報のページ | 隣接・徒歩圏内128 782 765*35Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [18]石打ダム資料館 熊本県宇城市三角町中村地先石打ダム資料館:年末年始(12月29日~1月3日)を除く土・日・祝日 9:00~17:00 | 隣接・徒歩圏内128 782 855*88Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | |
[19]宇城地域振興局土木部工務課 熊本県宇城市松橋町久具400-1宇城地域振興局土木部工務課:年末年始(12月29日~1月3日)を除く平日 9:00~17:00 | 17.2km128 833 274*31Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 | |||
[3]市房 (いちふさ) ダム1.0 施設・配布情報のページ | 隣接・徒歩圏内333 556 175*68Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [20]市房ダム管理所 熊本県球磨郡水上村岩野3-6毎日(土・日・祝日含む) 9:00~17:00 | 隣接・徒歩圏内333 556 175*68Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | |
[4]亀川 (かめがわ) ダム1.0 施設・配布情報のページ | 6km254 331 373*18Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [21]天草宝島観光協会 熊本県天草市中央新町15-7【毎日】年末年始(期間は年により異なります)を除く 9時~18時 ※2019/3/20より配布 ※ダム来訪時に撮影された写真をご提示ください。 | 6km254 427 329*74Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 | |
[22]天草広域本部土木部工務第二課 熊本県天草市今釜新町3530【平日】 年末年始(12月29日~1月3日)を除く 9時~17時 ※2019/3/20より配布 ※ダム来訪時に撮影された写真をご提示ください。 | 6.7km254 428 859*75Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 | |||
[5]上津浦 (こうつうら) ダム1.0 施設・配布情報のページ | 3.4km254 504 727*45Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [23]道の駅有明「リップルランド」 熊本県天草市有明町上津浦1955【毎日】 年中無休 9時~18時 ※2019/3/20より配布 ※ダム来訪時に撮影された写真をご提示ください。 | 3.4km254 621 238*45Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 | |
[22]天草広域本部土木部工務第二課 熊本県天草市今釜新町3530【平日】 年末年始(12月29日~1月3日)を除く 9時~17時 ※2019/3/20より配布 ※ダム来訪時に撮影された写真をご提示ください。 | 13.1km254 428 859*75Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 | |||
[6]下筌 (しもうけ) ダム1.0 施設・配布情報のページ | 隣接・徒歩圏内202 253 706*66Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [24]下筌ダム管理支所 熊本県阿蘇郡小国町大字黒渕5827-38:30~17:15(平日) 10:00~17:00(土・日・祝日) | 隣接・徒歩圏内202 253 706*66Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | |
[7]立野 (たての) ダム 施設・配布情報のページ | 0.8km480 732 512*43Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [25]あそ立野ダム広報室 熊本県南阿蘇村立野15969:00~17:00 (土日祝日を除く) | 0.6km480 731 852*85Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 | |
[26]ニコニコ屋 熊本県南阿蘇村立野15767:00~17:00 (定休日:火)
0967-68-0104 | 0.8km480 731 816*10Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 | |||
[8]氷川 (ひかわ) ダム1.0 施設・配布情報のページ | 隣接・徒歩圏内291 244 202*36Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [27]氷川ダム管理所 熊本県八代市泉町下岳2886毎日(土・日・祝日含む) 9:00~17:00 | 隣接・徒歩圏内291 244 202*36Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | |
[9]緑川 (みどりかわ) ダム1.0 施設・配布情報のページ | 隣接・徒歩圏内291 439 876*08Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [28]緑川ダム管理所 熊本県下益城郡美里町畝野34568:30~17:15(平日)
土・日・祝日及び年末年始(12月29日~1月3日)は除く
※みどりっ湖情報室でアンケートを記載すれば、土日も配布との情報有り | 隣接・徒歩圏内291 439 876*08Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | |
[10]竜門 (りゅうもん) ダム1.1 施設・配布情報のページ | 隣接・徒歩圏内175 446 117*58Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [29]竜門ダム管理支所 熊本県菊池市大字龍門870番地9:00~16:30(土・日・祝日含む)
年末年始は除く(12月29日~1月3日) | 隣接・徒歩圏内175 446 117*58Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | |
[11]路木 (ろぎ) ダム1.0 施設・配布情報のページ | 7.1km474 115 381*10Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [30] 道の駅﨑津(﨑津集落ガイダンスセンター) 熊本県天草市河浦町﨑津1117-10毎日】 年末年始(12月30日~1月1日)を除く 9時~17時30分 ※2019/3/20より配布 ※ダム来訪時に撮影された写真をご提示ください。 | 7.1km474 228 549*78Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 | |
[22]天草広域本部土木部工務第二課 熊本県天草市今釜新町3530【平日】 年末年始(12月29日~1月3日)を除く 9時~17時 ※2019/3/20より配布 ※ダム来訪時に撮影された写真をご提示ください。 | 20.9km254 428 859*75Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 | |||
種別 | ダム | ダムの位置 | 配布場所 | 配布場所の位置 |
非公式 | [12]荒瀬 (あらせ) ダム 施設・配布情報のページ | 0.6km128 017 322*24Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [17]道の駅 坂本 熊本県八代市坂本町荒瀬1239-1午前10時00分~午後6時00分まで(年中無休) ※ご自身で撮影されたダムの写真をご掲示ください ※2018/10/05~ 荒瀬ダムメモリアルカード配布 | 0.6km128 017 695*48Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 |
[31]八代市さかもと温泉センター「クレオン」 熊本県八代市坂本町川嶽1091午前10時00分~午後8時30分まで(木曜日は、定休日) ※2018/10/05~ 荒瀬ダムメモリアルカード配布 | 1.2km536 571 177*34Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 | |||
[13]幸野 (こうの) ダム 施設・配布情報のページ | 隣接・徒歩圏内333 495 318*28Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [32]幸野ダム見張所 熊本県球磨郡湯前町焼尾5051毎日(土・日・祝日含む) 9時~16時30分 | 隣接・徒歩圏内333 495 318*28Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | |
[14]都呂々 (とろろ) ダム 施設・配布情報のページ | 隣接・徒歩圏内474 772 080*11Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [33]都呂々ダム管理事務所 熊本県天草郡苓北町都呂々毎日(土・日・祝日含む) 9時~16時30分 | 隣接・徒歩圏内474 772 080*11Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | |
[15]船津 (ふなつ) ダム 施設・配布情報のページ | 隣接・徒歩圏内291 467 460*74Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [34]船津ダム見張所 熊本県下益城郡美里町涌井毎日(土・日・祝日含む) 9時~16時30分 | 隣接・徒歩圏内291 467 460*74Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 |
ダム・配布場所情報に表示されているアイコンは以下を表しています。
ダム・配布場所・現在地からの距離はおおよその 直線距離 を表示しています。
車・徒歩による実際の経路の距離とは異なる場合がありますのでご注意ください。
配布場所によっては、(特に管理所が配布場所となっている場合)配布条件日時でも施設巡回等の都合により、カードの配布対応不可の場合もあります。
遠方のダム訪問時は 事前に連絡 された方が確実です。
全国の公式・非公式ダムカードの配布場所(マップコード対応)を他の分類でもご覧いただけます。
エリア別都道府県別名称別水系別現在地付近※掲載の情報は、国土交通省・独立行政法人水資源機構・電源開発株式会社の各サイト及び、自治体サイトの情報等を取り纏めたものです。
併せて、一般財団法人日本ダム協会「ダム便覧」の情報を参考にさせていただいております。
※在庫切れや配布方法の変更により、実際の配布状況とは異なる場合がございますのでご了承ください。
※「マップコード」および「MAPCODE」は(株)デンソーの登録商標です。
『ダムこれ!」は旅先でのダムカード集めが趣味のWebシステム屋が「集める時にこんなサイトがあれば便利なのに・・・」と立ち上げた趣味サイトです。
掲載情報は常に最新となるよう努力しておりますが、いかんせん個人では限界があるため情報が古かったりサイト上に不具合が出たりするケースもあるかと思います。
ここがおかしい、ここが古い、この配布場所がのっていない、もっとこうなったらいいのに・・・がございましたら、 是非こちらのご意見・情報提供フォームからご意見・情報をお寄せください。