河川 | ダム | ダムの位置 | 配布場所 | 配布場所の位置 |
---|---|---|---|---|
石橋川 | [1]市野新田 (いちのしんでん) ダム 施設・配布情報のページ | 11.3km298 589 102*33Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | [3]柏崎周辺農業水利事業所 新潟県柏崎市南半田18-15平日 9時00分~17時00分 | 11.3km187 339 563*22Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 |
[4]柏崎港観光交流センター 夕海 新潟県柏崎市番神1-7-677~8月:午前9時30分~午後6時 4~6月・9~11月:土曜日・日曜日、祝日の午前10時~午後4時 | 12.1km187 394 543*53Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示ダムからの経路 | |||
鵜川 | [2]鵜川 (うかわ) ダム 施設・配布情報のページ | 13.3km298 563 793*01Googleマップで表示Yahoo! MAPで表示Yahoo!地図で表示 | 配布終了 | |
河川 | ダム | ダムの位置 | 配布場所 | 配布場所の位置 |
ダム・配布場所情報に表示されているアイコンは以下を表しています。
ダム・配布場所・現在地からの距離はおおよその 直線距離 を表示しています。
車・徒歩による実際の経路の距離とは異なる場合がありますのでご注意ください。
配布場所によっては、(特に管理所が配布場所となっている場合)配布条件日時でも施設巡回等の都合により、カードの配布対応不可の場合もあります。
遠方のダム訪問時は 事前に連絡 された方が確実です。
全国の公式・非公式ダムカードの配布場所(マップコード対応)を他の分類でもご覧いただけます。
エリア別都道府県別名称別水系別現在地付近※掲載の情報は、国土交通省・独立行政法人水資源機構・電源開発株式会社の各サイト及び、自治体サイトの情報等を取り纏めたものです。
併せて、一般財団法人日本ダム協会「ダム便覧」の情報を参考にさせていただいております。
※在庫切れや配布方法の変更により、実際の配布状況とは異なる場合がございますのでご了承ください。
※「マップコード」および「MAPCODE」は(株)デンソーの登録商標です。
『ダムこれ!」は旅先でのダムカード集めが趣味のWebシステム屋が「集める時にこんなサイトがあれば便利なのに・・・」と立ち上げた趣味サイトです。
掲載情報は常に最新となるよう努力しておりますが、いかんせん個人では限界があるため情報が古かったりサイト上に不具合が出たりするケースもあるかと思います。
ここがおかしい、ここが古い、この配布場所がのっていない、もっとこうなったらいいのに・・・がございましたら、 是非こちらのご意見・情報提供フォームからご意見・情報をお寄せください。